

現在どのような
事業をされているの
ですか?
予防医学トレーナーとして事業を展開させていただいております。
人間の健康は栄養・運動・睡眠からなるとされています。
その中でも私は特に「運動」という観点から人々の健康を支える『アスリートウォーキング』というものを世に浸透させていきたいと思っています。
『アスリートウォーキング』の目的は程よい適度なウォーキングでアスリート並の運動効果を得ることです。
ただ歩くだけでは十分な運動効果やダイエット効果を得ることはできませんし、激しい運動をやり続けても人生と言う長期的なスパンで見たときにあまり健康に対して大きな効果は期待できません。
しかし、正しいやり方でこの『アスリートウォーキング』を行うことにより脂肪燃焼などのダイエット効果や健康増進に留まらず、脳やホルモンの活性化などの自身のパフォーマンスを最大限に高めることができます。
通勤時間や日常生活の移動時間などを利用することにより、子供から大人まで誰もが気軽に取り組めるのが『アスリートウォーキング』の最大のメリットです。
実際、私のもとには親子で『アスリートウォーキング』に取り組まれているクライアント様がたくさんいます。
どんな子供時代を過ごしましたか?
やはり、子供のころから健康に対する意識は人一倍高かったですね。
スイミングを習っていた時、コーチにスナック菓子やジュースを摂取すると身体が弱くなると言われ、その教えを愚直に守っていた時期もありました。(笑)
また私は三人兄弟の中で一番身体が弱く、劣等感にかられていた時期もありました。
しかし「こんな自分でもきっと世の中に貢献する方法がある」と信じて、自身が使っていたシャンプーの成分が肌に与える影響を調べたり、自分にしか提供できない価値を追い求めていました。
そんな経験もあって、予防医学トレーナーとして人々の健康を支えていく事業にチャレンジしたのだと思います。
・独立のきっかけや独立してよかったことは?
もともと独立願望がありながらサラリーマンをしていて、周囲の後押しもあったので「今だ!」と思い独立に踏み切りました。
やはり最初は不安もありましたが、勇気を振り絞って独立を決心することにより周囲の人たちの見る目が変わり、入ってくる情報の質も格段に上がりました。
お客様に伝えたいことはありますか?
私はこの『アスリートウォーキング』を通じてダイエットなどの短期的な効果だけでなく、健康に対してより長期的な効果をお客様に提供したいと思っています。長期的な効果とは脳やホルモンの活性化などの自身のパフォーマンスを最大限に高めることはもちろん、レッスンを通じてお客様自身の「健康」に対する意識を高めて、自発的に健康な人生を楽しもうと思ってもらえることです。病気を未然に防ぎ、健康で生きることの幸せを私と分かち合いましょう!


